Humanity

Edit the world by your favorite way

2011-07-02から1日間の記事一覧

tyru-blog.tumblr.comからの移行作業

完全移行するかな? まぁ立ち位置が微妙なのでアレだけども... ぼちぼち持ってきてもいい記事を移行する予定。 しかしTumblrうぜーとかのたまってたアレな頃が懐しいです。 今では僕のtumblelogは5つ。孫に勧めるのはもちろんtumblr。なぜならはてダはアレゲ…

プログラミングの楽しさは多次元的

(※この記事は Enter Password からの記事です) プログラミング = (ショートコーディング, アルゴリズム, ...) x (追求する楽しさ, 人と関わり合う楽しさ, ...) 上の図式だと実用的かそうでないかの視点はどこに置けばいいのか。そもそも感覚的に分けてるので…

割り込み可能なUI

(※この記事は Enter Password からの記事です) 引っ込み思案な人だとチャットでさえもダメだったりする。 昔の自分はそうだった。 例えば2chとかでも、勢いのあるスレッドはかなりの流速だったりする。 それにも関わらず自分にとっては掲示板はそんなに抵抗…

RAII vs. finally

(※この記事は Enter Password からの記事です) すげー恥ずかしい勘違いをしていた。 ある人の「でもほら、close()とか忘れちゃうでしょ?」っていう言葉を聞いてやっと分かった。 RAIIは終了処理を意識しないで済む技法で、 finallyで代用できるものじゃない…

Re: Firefoxアドオンの開発を通じて考えるようになったインタラクションデザイン

Vim

Latest topics > Firefoxアドオンの開発を通じて考えるようになったインタラクションデザイン - outsider reflex Piroさんの記事に書いてあることほとんどに賛成。 それを見ながら「VimmerがなぜVimにこだわるのか、何を見て/考えているのか」をぽつぽつ書き…