Humanity

Edit the world by your favorite way

GMailアカウントの引越し作業メモ


※自分は、というかこのエントリではPOPアカウントでメールをインポートしましたが、GMailBackupなどのツールを使ってインポートした方が確実です。
POPでインポートをした際に「一時的なエラー」となり一時的どころかいつまで経っても受信できませんでした。
ある特定の日付で止まっていることは分かるのですが、原因が分からないので調べたところ、どこか(どこで見たか失念しましたすいませんorz)でメールヘッダが異常に長いとGMailで受信に失敗するケースがあると見たので恐らくそれだと思い、GMailBackupによる移行を試みたところすんなりいけました。(最初からそうすればよかったorz


いつの間にかフィルタがインポート/エクスポートできるようになってたので、ついにメインアカウントを昔のやつから引越ししてみた。


「設定→アカウントとインポート→POP3 を使用したメッセージの確認」のアカウントをメモしてから全て削除

フィルタをバックアップ

アドレス帳のバックアップ

設定のメモ

以下自分にとって必要だと思うもの

  • 「設定→全般」
  • 「設定→アカウントとインポート→名前」
  • 「設定→ラベル」(ラベルは、フィルタのインポート時に必要なもの「だけ」は作られる)
  • その他Labsの機能なんかを使ってる場合には使ってる機能をメモしとく (キーボードショートカット機能を使ってる場合には、「設定→キーボードショートカット」もメモ)

チャット機能とかは使ってないので飛ばしました。

最後に「設定→メール転送とPOP/IMAP→POPダウンロード」欄の「すべてのメールで POP を有効にする」のチェックボックスを有効にして変更を保存

これでメインにしたいアカウントからのメールのダウンロード環境は整った。

メインにしたいアカウントにフィルタをインポート

これを先にしないとラベルも付けられないまま、
フィルタで分けてる迷惑メールも受信ボックスに残ったままになります。

POPアカウントを追加

インポート開始。
メール件数が多いとチェックしてから順々にメールが届いてくるまでに時間がかかるので気長に待ちましょう。(といっても容量10%も使ってないんですが)


おわり

後は気長に未読を既読にする作業が始まるお・・・(現在継続中)
ただ未読が大量に残ってる人は見境なく既読にしてしまうと未読だったメールが分からなくなるので注意。

あと迷惑メールの学習率もリセットされるのがなー。
この2つが引き継げるようになればもっとスムーズになるんだけど。

(フィルタなら引き継がれるからって、いちいち迷惑メールにフィルタかけんのはめんどくさい)





追記:
黒歴史メールにはご注意を