Humanity

Edit the world by your favorite way

日誌

Ubuntuが入った古いHDDをバックアップしようと、Knoppixを起動してNFSNAS*1につなぐ。
KnoppixのバージョンによってはNFS関係のサービスがデフォルトで動いてない
自分は動いてなかったので次のようにしてマウント。

# /etc/init.d/portmap start
# /etc/init.d/nfs-common start
# mount -t nfs 123.45.6.7:/path/to/nfs /nas


そしてddでloopbackデバイスとして保存。(ってまだやってるけど)
stdout,stderrのログとかもとっておきたかったのでスクリプトでっちあげた。
こんなんだったと思う。

#!/bin/sh

BASE=/nas/ubuntu
FALSE=/bin/false
TRUE=:
NDEBUG=$FALSE


debug() {
    echo '[debug]' "$@" >&2
    $NDEBUG && "$@"
    echo '[done]' "$@" >&2
}
backup() {
    if="/dev/$1"
    of="$BASE/$2"
    debug dd if=$if of=$of bs=1M
}


[ "$1" = "-f" ] && NDEBUG=$TRUE

debug mkdir -p 
backup sda1 fs
backup sdb1 home
backup sdc1 backup


スクリプト起動するもGUIが固まってアクセスランプもまったくついてない状態に。

最初bsの値は512Mとかにしてたけど不安になったのでここ見て1Mにした。
NFS経由だし512Kとかでもよかった気がする。
でもバックアップ元が大きいのであんまり小さいと終わらない...

それでも固まるのでKnoppixtext modeで起動して実行中。

最初ちゃんとコピーできてるような気がしたけどこの記事書いてる途中また固まって今に至る。 寝ます。おやすみなさい。

*1:FreeNAS on hp MicroServer