Humanity

Edit the world by your favorite way

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

prototype.js メモ

JavaScript、ライブラリとか使ったことなかった $() document.getElementById()のラッパー $$() CSSセレクタ 返り値はNodeの配列 $A() NodeListやargumentsなどを配列化 argumentsは Array.prototype.slice.call(arguments) で配列化できる $F() inputフォー…

最新/最古のatime/mtime/ctimeを調べるスクリプト

概要 シェルスクリプトでできる範囲かと思ったら以外とやり方わからなかったのでスクリプト作ってみた。 普通になんかのオプション見失ってるだけかもしれない。知ってる方教えてください。 最新のmtimeを調べるには $ perl top-timestamp.pl --latest --mti…

共通したファイルをハードリンクにするスクリプト

概要 --path(デフォルト)だと指定されたディレクトリからのパスが同じでかつファイルデータが同じであればハードリンク化する。 --hashだと完全にファイルデータのみで比較して、同じデータであればハードリンク化する。 全部の同じデータがハードリンク化さ…

文字列からマッチしたもの全部取得

最近こんなのよくやる。 var text = "foo http://example.com/ bar http://google.com/ baz"; text.replace( /http:\/\/\S+/g, function (url) { alert(url); } );

URLが file://.../ の場合xhr.statusが0を返す

これいつもハマる。 少なくともFirefoxではそうだけど他ではどうなんだろう。 注意: file:/// および ftp:// は HTTP ステータスを返しません。そのため、status についてはゼロが、statusText については空文字列を返されます。詳しくは bug 331610 を参照…

link(2)の引数順序

cp(1)と同じと覚えればいい。 ようするに作るファイルが後。

bareリポジトリから更新する方法

Git

bareリポジトリにgit pushして更新することは普通にできるんですが、 bareリポジトリから更新するにはちょっとめんどくさいです。 具体的には、次のようにします。 $ git remote tyru $ git fetch tyru $ git reset --soft tyru/masterこのように現在のブラ…

App::ghにbareリポジトリを更新する機能つけた

--bareオプションをつけても更新可能にした 「gh all tyru」でカレントディレクトリにGitHubのプロジェクト全て持ってこれたりできるんですけど、 すでにディレクトリがある時は更新するようにしてくれます。 ただし--bareオプションをつけて(gh all --bare …

うーん

Vim

Vimのコマンドライン補完がこんなに強力な訳がない - Humanity について最初いいと思ったけど、やっぱり慣れないような気がした。 やっぱりデフォルトの「wildmode=full」でも十分かなぁ。 「wildmode=full」はcmd.exeみたいな挙動だけど、cmd.exeよりは使い…

Vimのコマンドライン補完がこんなに強力な訳がない

Vim

「コマンドライン補完は貧弱」 そう思っていた時期が、私にもありました。 コマンドライン補完が貧弱だからomni補完が使えるcmdwin*1があるのだと、そう思っていました。 しかしVimは歴史あるソフトウェア、やはりそんなことはありませんでした... とかVim H…

@tyru復活した

最近ようやく再登録可能になってたので再登録しました。 lingr.com/room/tyru はどうするかまだ未定。 でももうtwitterでいいかも。 lingr-twitter-gatewayとか書こうと思ってたけどめんどくさくなってきた。

成人式忘れてた

はい

AmazonのMP3ダウンロードのやつのぞいてみたらちょっと増えてた。気がする。 重複してるか確認してないけど。

Windows版 Amazon MP3ダウンローダで.amzファイルを開く方法がメニューに存在しない件

AmazonMP3Downloader.exeに引数で与えればダウンロードが始まったので .amz拡張子に関連付けるか、 もしくはSendToフォルダにショートカット入れておけばおk。

thincaさんのコメントのウインドウ構成をVimスクリプトで

これを「:so %」すればthincaさんのコメントのようなウインドウ構成を作れる。

近況

大学辞めてアルバイトしてます。 とりあえず「意思の疎通ができない」レベルだったりするのでそれを克服する意味でのアルバイトです。 正社員とかそれ以前の段階。

四畳半問題 証明方法

nanki: 四角形の二分割の繰り返しで到達できることは、分割後の形を統合によって四角形にできることと対応しているので、隣り合うどの四角形と統合しても四角形にならない四角形の存在を示せばok? vim-jp – Lingr 多分、次の図で赤くしたような四角形のこと(…

四畳半問題を解決するウインドウ分割法

四畳半問題を解決できるウインドウ分割法のことを四畳半分割法という。今決めた。 そのような分割法を備えるウインドウマネージャを四畳半完全という。今決めた。 ウインドウの中に小さい「子ウインドウ」を作る分割方法があればいけるんじゃないだろうか。 …

四畳半問題

VimやEmacsやEclipseなど、現在のウインドウを横分割や縦分割していくものは 四畳半のようなウインドウの構成にすることができない問題。 例えば次のようなウインドウの構成は「四畳半問題において分割不可能である」あるいは単に「分割不可能である」という…

Vimでバッファを非同期に更新したい

Vim

:r!git diff :setf git なんてしてdiffを確認することがたまにあるんだけど、 できれば非同期で確認したいんだよな。 ファイルを変更したらdiffも変更されるような。とか思ってたらLingrでそんな話題があった。 flymakeならぬflydiff。でもやはりこれsetbufl…

Avira Antivirさんに成人を祝われた

関係ないけどはてなフォトライフはURLからアップロードとかできないんだろうか。 gyazoのを移す時いちいちダウンロードするのめんどくさい。

git用に素のvimを設定する

gitでいちいちエディタを立ち上げるのが遅いので 素のvimを使う設定をしようと思ってたのでやった。 ~/.gitconfigでcore.editorを設定する形にした。 コマンドラインから設定するならこんな感じ。 $ git config --global core.editor "vim -u NONE -i NONE -…

git-fixup

Git

コミット後に間違いに気付くってことが多いので git の amend は助かる。2011-01-05 10:41:25 via webこれ見てふと思い出した。 前id:kanaさんがtwitterでつぶやいてたgit-fixupってaliasが便利です。 エディタを立ち上げる必要がないので一瞬で終わります。…

kaiっていう解凍したり中身を見たりするもの作った

https://github.com/tyru/dotfiles/blob/master/dotfiles/bin/kai Comparing a5dece8616...acfad971ee · tyru/dotfiles · GitHub kai hoge.zip みたいにして使う。 中身の情報とか見たいだけなら-nオプションで見れる。 途中Archive::Extractを使ってたけどA…

anyakichiさんのskk.vimをマージしました

主な変更点は次の通りです。 辞書登録中にでキャンセルできるようになった オプション変数 g:skk_external_prog_encoding を追加 formatoptionsを復元して入力中に整形が働いて状態がおかしくなるのを修正 特に問題なければ近日中にvim.orgにもアップロード…

tyruの読み方

twitterのエゴサーチにこんなポストを見つけた。 Most men try to be 100% SILENT while receiving Oral Sex. But a true woman knows how to change that. Follow Freaky Fact on Twitter: "Most men try to be 100% SILENT while receiving Oral Sex. But …

コミケ

Vimバッジゲットしました*1 *1:kaoriya様だと後から知ったという

予定

29日、30日とコミケで、2日まで家族と小旅行に行ってきます。 3日は空いてますが4日からバイトといった具合に微妙に忙しく、 ネットと疎遠になるかもしれません。

あけましておめでとうございます

これからも当ブログをよろしくお願いします。追記: 卯年は「土を持ち上げた新芽が双葉を広げる時期」だそうで。いい言葉ですね。 新年になってから言うのもおかしい気がしますが、よいお年を。*1 *1:ググってみた。へー http://oshiete.goo.ne.jp/qa/738713.…