Humanity

Edit the world by your favorite way

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

opener.jsとBarTabとそれからTab Utilities周りの設定

BarTabの「When opening tabs in the background → put them on my bar tab」 Tab Utilitiesの「Mouse hover to select a tab with delay of → 250ぐらい」 Tab Utilitiesはあと多段タブさえ対応してくれればBarTabとあわせてFirefoxタブ界の最強アドオンに…

skk7.vimの名前はeskk.vimに決まりました

Twitterで新しい名前の案や票を入れてくださった方、Lingrの皆さん、投票ありがとうございました。 skk-vim-touhyou.mkd

dullい

HTML5の5って何?

HTML5[1](エイチティーエムエル・ファイブ、HTMLと5の間にスペースは含まない)は、HTMLの5回目に当たる大幅な改定版である。XMLの文法で記述する場合、XHTML5と呼ばれる。 HTML5 - Wikipedia へー。 今思い出したけど、HTML5の仕様についてWEB+DB PRESS Vo…

「読む」モード

view-modeの私的な設定 - deruiの日記 Emacsにはview-modeなんてのがあるらしい。へー。 これについてちょっと思ったことがあるのでだらだらと。 どうでもいいけど最近体のだるさが半端ない。運動すべき。 最近ちょうど「読む」時と「書く」時とでキーバイン…

TODOメモから

Vim

はてな記法ってmarkdown対応してないんですか・・・ # vish * kazuhookuさんの[vip](http://d.hatena.ne.jp/kazuhooku/20091028/1256699829)みたいなもの * シェルスクリプト編集してそのまま実行できたらいいよね * あれ?quickrunでいいような... * ついで…

Google様が見てる

ちょ、久しぶりにyoutube行ったら「1 people you may know also have YouTube accounts.」とか行ってGMailに登録されてるメールアドレスのアカウントが表示された... http://twitter.com/tyru/status/9236602754 twitterの友だち検索と同じじゃん。なにこれ…

Vimいれてるプラグインリスト

Vim

Vimプラグインの紹介記事ではないです。 なんかVimが結構重くなるので重いプラグインを入れてないかリストアップしてみる。 「これは重いよ」っていうのがあったらコメントで教えてくださると助かります。 ・・・というか実は一番重くなる原因って自分のスク…

ぼくがかんがえたさいこうのエディタ

LingrでShougoさんの熱い思いを聞いて、ちょっと前に紙に書いたメモを思い出したので電子化してみる。 EmacsやVimよりもすごいエディタ、というのはどんなんだろうか、と考えてこんなのになった。 エディタ用スクリプト言語 エディタのスクリプトとなる言語…

近頃の.vimrc

こういうツリー構造で自分の思考を表すのが楽な気がしてきた。 マインドマップとかもたまに書く。 というか文章を書くのがめんどくさいだけだったりする。 プラグインの削除・追加 Vimana便利すぎる でもやっぱりinstall-elisp.elとかauto-install.elみたい…

Google Buzzを使いたかったら

iPod touchとかiPhoneでGMailに行けば、現在PCで使えないユーザも使える?かも。追記:やっぱiPod touchとiPhoneで使えるらしいですね。 realtimeweb.jp追記2:予想通り。 せっかちで先進的なあなたのためのGoogle Buzzを取り急ぎGoogle ChromeやFirefoxで試…

skk7.vimの名前の決め方

とうとうskk.vimの記事が投稿されて引けなくなりました。 vim-users.jpを読んでる人は多いと思うので名前候補も増えるかもしれません。 ということで名前の決め方だけ先に決めておきます。 名前の決め方 候補を募集した時と同じく TwitterとかLingrとかで投…

Sticky Shift

skk7.vimではなくてskk.vimです。 Sticky Shiftの需要が結構ある*1みたいなので、 skk7.vimのコードばっか書いてたのですがid:krogueさんのパッチだけ先に当てました。 あとパッチで追加されたグローバル変数をドキュメントに追記したり、 ついでにmap-plug…

skk.vimの構造について

まだ肝心のコードを書いていないので、 こういった構造は変わっていくと思いますが、 フィルタとモードのあたりは採用していきたいと思ってます。 skk.vimも多分こういう処理をしてると思うのですが、あまり追えてない... このメモは開発中のものであるので…