2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧
読み書きするのにroot権限が必要なファイルを転送する場合は、rsyncd.confに uid = root gid = rootのように書く。 デフォルトでは uid = nobody gid = nogroupのようになってるので、 転送先で所有者がrootだったファイルがnobodyになってたり、 所有グルー…
[hogeのページ](hoge) みたいに書けばリンクが作成される。 存在しないページへのリンクをクリックすると新しいページを作成する画面に入れるっぽい。わかりにくい。
基本この記事の通りに進める Ruby 1.9.3 p194のインストール手順でcheckinstallでdebを作る場合、「sudo checkinstall --fstrans=no -D make install」のように「--fstrans=no」をつけないとインストールできなかった 「Do you want me to list them? [n]:」…
Monitは定期的にmonit monitor allした方がいいとのことだけど、 monit monitor allなどのサブコマンドはWebインターフェースを有効にしてないと使えなくて、 Webインターフェースでサービスの停止とか起動とかできちゃうのは怖いしできれば無効にしていたい…
mount先のディレクトリにいるとmountしてからlsしても出力結果がmountする前と同じになる。 cd -; cd -するとmount先のディレクトリが表示されるようになる。 追記 @d6rkaizさんと@kyohsukeさんに教えてもらった。 @tyru これはノード情報の書き換えが反映で…
便利そう 3rdパーティー製スクリプトによるフロントエンドSPOFを検出するChrome拡張 | ゆっくりと…
tyru/l4ping · GitHub中身はシンプルなシェルスクリプトです。 ネタ元はスクリプトにも書いてあるようにHow to ping a TCP or UDP port [IT Admins Group]。 TCPでpingする例 どちらも同じ意味です。 $ tcping example.com:80$ l4ping -T example.com:80 UDP…
以下適当すぎると話題のパッチちなみにfpathの順序いじったりしたけどうまく上書きできなかったので元の補完関数のファイルはfpathから削除した。
GNOMEだとデフォルトでAlt+PrintScreenに「gnome-screenshot --window」が割り当てられてますが、それをgyazo使うようにした。 ターミナルかAlt+F2の「アプリケーションの実行」で「gconf-editor」を実行 apps -> metacity -> keybinding_commands -> comman…