Humanity

Edit the world by your favorite way

Linuxでプリンタ設定 - SHARP UX MF70を使う

前置き

ファクシミリ複合機|機種別情報(UX-MF70CL/UX-MF70CW):シャープ
SHARP UX MF70はプリンタ複合機です。
見楽るとかいう名前らしいですが呼ぶ気しないので型番で呼びます。
またUX MF70にはUX MF70CLとUX MF70CWと2つあるらしいですがどっちかよくわからないのでUX MF70としておきます。
どっちでも使えるんじゃないかと思います(適当


この見楽る、じゃなかったMF70はFAXとプリンタとかネットワークプリンタとかスキャナとかの機能を持っていて
スキャンした結果をメールで送れたりもする優れ物です。自分が家電に疎いだけで普通かもしれませんが。
あと http://{MF70のホスト}/ にアクセスすればで情報が見れたり
http://{MF70のホスト}/tv.p にアクセスすれば差してあるSDカードやUSBメモリにある写真一覧が見れる便利っぷりでした。
しかしどちらもデフォルトではログインなしで見れるようで、そんなものがFONルータにつながれてたことに恐怖を感じまくったりもしました。
ちょうどSDカードを差したままそこにスキャン結果を保存していて、
かなりプライバシーに関わるものをスキャンしてたのでヒヤリとしました。*1

設定

いきなりですがタイトル通り以下にUX MF70を使えるようになるまでの手順を示します。

sudo apt-get update; sudo apt-get install cups cups-bsd foomatic-db-hpijs

cupsとHPのドライバ?をインストール。
ちなみにfoomaticってなんだかよくわかってません。

sudo service cups start

cups起動。

ブラウザで http://localhost:631/ を開く *2

こんなページが開く。

f:id:tyru:20160730222312p:plain

「プリンターを探しています...」と出たあとしばらくして選択肢が出るので「AppSocket/HP JetDirect」を選ぶ

f:id:tyru:20160730222313p:plain
f:id:tyru:20160730222314p:plain

「socket://{プリンタのIP}」 を入力

最後のスラッシュはいらないのかな。URLだとスラッシュなくても変わらないけど... 例では出てなかったのでつけなかった。

f:id:tyru:20160730222315p:plain

プリンタの名前と説明と場所を入力

場所は入れなくても何も言われなかった。
説明は入れたけど同じく任意じゃないだろうか。

f:id:tyru:20160730222316p:plain

「メーカー」から「HP」を選択して「続ける」ボタンを押す

ドライバ(というかPPDファイル)を選ぶのでまずメーカーを選ぶ。
すると次のステップでそのメーカーのドライバがリストアップされる。
選択肢に「SHARP」もあるけどUX MFシリーズに関してはHPのドライバを使う。

f:id:tyru:20160730222317p:plain

「HP Deskjet 6500 hpijs, 3.11.1.19 (en)」を選ぶ

「HP Deskjet 6500 hpijs, 3.11.1 (en)」もあったけどバージョン高い方を選んだ。

f:id:tyru:20160730222318p:plain

設定完了。テストのためテストページ印刷

とりあえずこんな画面が出るので以下のスクリーンショットのように「テストページの印刷」を選んでテストページを印刷する。
印刷できたらOK。

f:id:tyru:20160730222319p:plain


参考になったページ

以下のページ(特にコメント欄)が大変参考になりました。

SHARP UX-MF10, UX-MF30, UX-MF40, UX-MF50, UX-MF60 見楽る はプリンタ部分を HP から供給をうけているようなので、HP のプリンタドライバを使用することで、Mac OS X から印刷することができます。

Mac OS X から SHARP UX-MF 見楽るで印刷する « Tech Any*Any

この記事の対象はUX MF60までで、UX MF70からは違うドライバ(HP Deskjet 6500)を選ぶらしい。コメント欄より引用。

UX-MF70 でも動きました! より:
2010/2/15 18:40

はじめまして。UX-MF70 を使っていて、10.6.2 Snow Leopard での動作報告です。

UX-MF70以降のシリーズだと「HP Deskjet 5740」では動かないようです。(元々このページのエントリでは〜UX-MF60までですよね?)

特に hpjis ドライバ ダウンロードの必要なく、標準で入っているもので使えました!

以下に設定手順です。
1. システム環境設定→プリントとファックスで設定を開き、+ボタンでプリンタの追加
2. IP タブから HP Jetdirect ? Socket を選ぶ
3. アドレスを入れ、下のドライバのポップアップの「プリントソフトウェアを選択」で、HP Deskjet 6500 series を選ぶ

「5740」ではなく「6500 series」なのがポイントのようです!

ちょっとハマったけどいいことを知った的なページ

UX-MF25CLの情報なので、LPD/LPRを選ぶと書かれていたのですが実際にはAppSocket/HP JetDirectでした。あと当然だけどドライバも違う。
foomaticっていうのがなんなのかよくわからなかったのですが、なんなんですかこいつは?誰か教えてください。
唯一覚えたのがfoomatic-guiってのがWindowsのプリンタのジョブキューっぽいウインドウが出てきて、設定も楽にできるってことですね。
ハマったけど基礎知識が欠けてたので色々調べまわれてよかったと今では思う。

>>164,170
linux からネットワークプリントするときの参考例

FAX複合器:UX-MF25CL での リモートネットワークプリンタ設定

手元マシン: Debian GNU/Linux
パッケージを入れる。
aptitude update
aptitude install foomatic-db-hpijs foomatic-gui
aptitude install cupsys
aptitude install cupsys-bsd

とかしておく。

http://localhost:631/
でアクセスしたCUPS の設定画面で、プリンタの追加で、
名前を適当につけて、(次が重要みたい)印刷デバイス(プロトコル)で
「lpd/lpr」を選択。(ほかだと動作せず。)

ドライバは 5000 Foomatic/hpijs, hpijs 2.8.6b を選んだ。

するとこんな感じでプリンタの状態が表示され、テストプリントほか
うまくいきました。

HP Deskjet 5700 Foomatic/hpijs, hpijs 2.8.6b
プリンタの状態: 待機中, ジョブを受け付け中, 公開。
バイURI: socket://192.168.0.129

(170前後の投稿だとMacOSX だと JetDirect でいくみたいですが、linux だと違うのかも)

あと、linux からFAXおくれるようになったら万歳かな。HPのソフトウェアが
あるみたいですが。。。

http://unkar.org/r/printer/1159969927/495

*1:ヒヤリどころじゃなくなってるかもしれない...

*2:cupsはwebで設定できるのつい最近知りました。おもしろいですね